お茶のナカヤマ
桑茶
スティックタイプ 〜無農薬自家製桑葉100%〜 |
|
|
内容量 26g 1g×26包入り
|
お茶のナカヤマ 桑茶 スティックタイプ
お茶のナカヤマでは自園自製にこだわり、
甘味と適度な渋味のある濃厚な味わいする為に良質な新芽の栽培を行っております。
スッキリ飲みやすさが自慢の「桑茶」
お茶のナカヤマさんの「桑茶」は、
阿蘇外輪山の裾野、ホタルの里としても有名な
菊地市旭志で育てた桑茶を100%使用!!
安心してお召し上がりいただけるよう
無農薬で育てています。
その木の中でも最も栄養価の高いといわれる
新芽部分を贅沢にも20cmだけを使用し、
緑茶作りのノウハウを活かしながら、
飲みやすさを追求した自慢の一品です。
安心・安全・飲みやすい「桑茶」なので、
お子様から、お年寄りの方にも
おすすめしております。

桑の葉にはカルシウム、鉄分、ナトリウム、亜鉛などのミネラル類や食物繊維が豊富に含まれており、健康維持に欠かせない成分がたっぷり。
さらに、桑の葉だけに含まれる「1−デオキシノジリマイシン」(DNJ)という成分が糖分解酵素の働きを阻害し、体内への糖分の吸収を抑えてくれます。
脂肪や糖分が気になる方にオススメの健康茶なのです。
特に野菜不足の方・甘いものがお好きな方(食べる前にお飲みいただくとより効果的です)。
便秘気味の方など、緑茶代わりに飲んでいただけますので、お試し下さい。
お茶ですので特に決まりはありませんが、1日 2〜3本を目安にお水、お湯などに溶かしてお飲みください。

これが桑の実です。黒いのが熟した実ですよ。桑茶のおいしい飲み方!!
スティック1包をカップに入れ、水またはお湯などでよくかき混ぜてお飲み下さい。
桑の葉は味香り共に飲み易く、食前でもお茶代わりにでも、いつでもお召し上がりいただけます!
お湯で溶いてみました。色は濃ゆいですが、
味、香りが無いくらいでスルスル飲めました。
内容量 26g 1g×26包入り |
|
|